「〇〇がいて気持ち悪いから何とかして!」というクレームがあるお店に。高圧的なお客ってどこにでもいますよね。
そのクレーム対応が爽快だと話題に!
クレーム対応できてこそ一人前

クレーム対応は避けて通れないからこそ、丁寧に対応する必要がある
クレームが発生したときに、その対応に追われるのはだれだってイヤなもの。しかしお客さんと仕事をしている限り、クレーム対応は避けては通れません。
海外でも話題になったクレームが…
昔と比べて現在はだいぶ恋愛の差別というのは無くなったと思います。
しかし、それでもまだマシになったくらい。
同性愛者のことを「気持ち悪い」、「家から出てこないで」と差別する人は多くいます。
あるスーパーを利用しているお客から、お店側にとんでもないレターが・・・
内容をまとめると、
安いし品揃えもいいから、最近よく店に来る。
昨日来た時に車の中から手をつないで出て来る男の人がいた。
同性愛者なんだろうが、気持ち悪い。
お店側でそういう人が入店できないよう対策しないのか?
そういう人は家でこそこそ会ってればいい。
対策しないのなら二度と店には来ないし、ネットにも流す。
・・・・・・。
呆れるくらいに自分本位な人ですね。
世界は自分中心だとでも思ってるのか?
お店のスカッと対応!
そんな申し立てに対してお店側の出した答えがTwitterに投稿されたのですが、それがこんな内容でした。
↓↓ お店のスカッとする対応とは? ↓↓